fc2ブログ

アオゲラ

また「アオゲラ」って言われそうですが、場所が違うんです。今回は前橋市で撮影したアオゲラです。前回投稿のアオゲラは、みどり市で撮影しました。混んでいる枝の中を撮影しました。枝かぶりの中から2枚を選びました。撮影日 2022.12.25撮影場所 前橋市(嶺公園)...

アオゲラ

アオゲラがカラスザンショウの実を食べに来ました。ヒヨドリが何度も食べに来ていましたが、少し動きが違う野鳥が見えたのでレンズを向けるとアオゲラでした。カラスザンショウ:名称はgoogleレンズ等で調べました。似ている樹があるので違っているかもしれません。撮影日 2022.12.21...

アオゲラ

今週末は、天気が悪く10分位で行ける公園を散歩し、アオゲラに3回逢いました。同じ個体かと思います。根元を掘って虫を探していました。失礼します(^_^;)撮影日 2021.3.20...

アオゲラ・アカゲラなど

地元市長選の投票の後に時間があったので大室公園散歩です。まだ、レンジャクは来ていない感じです。(カメラマンなし)アオゲラを見つけました。アオゲラアオゲラと同じ樹木にアカゲラとメジロも居ます。ツグミミコアイサ♀シメ飛んでいるもの、何でも撮ってしまう習性(^_^;)。公園の北東の田んぼで飛ばしていました。赤城山(地蔵岳)の通信アンテナも写ってます。撮影日 2021.1.17...

アオゲラ

久しぶりにアオゲラを撮りました。撮影日 2020.1.25...

アオゲラ

アオゲラの求愛?キスをするような仕草や戯れる仕草が見えるのですが、動きが止まらない。枝も邪魔して撮っても2羽の顔が見えない写真ばかり、何とか2羽の顔を見られる写真撮影日 2018.3.31...

アオゲラ

カシラダカを撮影していると、少し先の木にアオゲラがコツコツしている。穴を見つめるアオゲラ!大きく開けた穴の中に餌があったのか?撮影日 2018.1.27撮影場所 嶺公園...

オオアカゲラとアオゲラ

キュー、キューと鳴く声の方向へ行くと、オオアカゲラの番とアオゲラが隣合わせの樹木に居る。私を警戒しているが遠くに行かない。鳴いていたのはアオゲラと分かる。オオアカゲラは、遠くに行かないが写真を撮らせてくれない。気付かれないように近づいても木陰に回る。何とか撮れた!胸の模様から、オオアカゲラのようだ。もしかして、近くに巣でもあるのかと思い、探すが見つからない。突然、騒いで何処かにオオアカゲラが去った...

水仙にアオゲラ

水仙をバックにアオゲラ君です。撮影日 2017.4.29撮影場所 群馬県(榛名山の麓)...

アオゲラ

アオゲラ大室公園には、まだヒレンジャクが来ていない。この公園は、家から近いので休日には、朝夕行っているが駄目。ヤドリギの近くにアオゲラが居たのでこれだけ撮って帰りました。撮影日 2017.3.18場所 群馬県前橋市...