チャリこぎ日記
野鳥のブログなのにチャリこぎ(^_^;) ブログ開始時はサイクリングだったのですがカワセミを撮ったら異変が起こりました。画像をクリックして頂ければ画面が大きくなります。
みどり市(野鳥)
エナガとタヌキ
草木ダムの裏道を走っていたらエナガの群れが通り過ぎたのでパチリ更に走るとタヌキが車の前で止まってこちらを見ているので車の窓を開けて撮影。争ったのか傷がある。撮影日 2022.12.21...
栃木県(野鳥)
エナガ
啓蟄の日、虫が川から飛び上がるのかエナガが急上昇、急降下を繰り返していました。動きが早くて飛ぶエナガは撮影できず、枝に止まった瞬間の写真です。撮影日 2022.3.5...
渡良瀬遊水地(野鳥)
エナガ
ノハラツグミを撮影した後に周囲を散歩するとエナガを発見。エナガはよく見かけますが好きな野鳥なので撮影撮影日 2021.2.14...
桐生市(野鳥)
エナガ
シジュウカラ+メジロ+エナガ軍団が、目の前を通り過ぎて行った。その時、メジロとエナガが梅の木に止まった。これってウメエナガ撮影日 2021.1.30...
榛名山(野鳥)
エナガ
エナガ 撮影日 2021.1.10...
野鳥(未分類)
子育てエナガ
新型コロナウイルスで外出自粛になっています。私の野鳥探索は3密に無縁ですが、外出するのは罪悪感があります。しかし、散歩でもしないと精神的限界、近くの公園散歩しました。ボロボロの子育てのエナガを見つけました。クチバシには、子供に与える餌を咥えて右へ左へ・・・ずっと見ていたのですが巣は見つかりませんでした。無事に育ててエナガ団子が見たいものです。エナガ頑張れ!天敵のカラスは、エナガをじっと見ている。カ...
榛名山(野鳥)
エナガ
話題は新型コロナ一色、自然界は普通に桜が咲き、鳥さんは元気に飛び回っている。桜とエナガ撮影日、2020.4.4健康に生活できることが、ありがたく感じる毎日です。今週の人との接触は10人以下/日で少ない状態になりました。更に、ここ1ヶ月の野鳥探しは、おにぎりやサンドイッチ持参に変更してコンビニや飲食店に入らないので家族以外の接触は限りなくゼロに近い。明日は休日ですが、どうしようかな。...
前橋市(野鳥)
エナガ
前回投稿のキクイタダキは、エナガ軍団の中に居ることが多かったです。エナガも可愛いので何枚か撮りました。撮影日 2019.12.08...
みどり市(野鳥)
エナガの幼鳥
エナガの幼鳥が自分で餌を食べるようになりました。遠いのトリミング大です。撮影日 2019.6.8...
みどり市(野鳥)
エナガの幼鳥
樹木の中を歩いていると、ハヤブサが飛んでいる。そして、遠くからハヤブサの幼鳥らしき鳴き声がする。ハヤブサの幼鳥はこのあたりかな・・・。するとエナガの警戒声が凄い。エナガ団子を期待したのですが、1羽の幼鳥が撮れただけでした。エナガの群れは素早く去って行きました。幼鳥も飛べるようになったので動きが早いようです。実は、エナガ団子を発見したときも、上空をハヤブサが飛びハヤブサの幼鳥らしき鳴き声が聞こえてい...
Next Page