fc2ブログ

カイツブリ

コアジサシを撮影していると、アレ・・・カイツブリが営巣している。良く見える場所ですが、コアジサシに気を取られて全く気が付かなでいました。次に見た時にはカイツブリの卵が見えた。もう少しアップ(トリミング)すると、最低3個は見えます。しばらく見ていると上空に猛禽が現れ、これはシャッターチャンスと思ったのですが、猛禽は素通りして抜けました。猛禽はオオタカと思って居たのですが、家に帰って画像を見ると少し違...

カイツブリとコアジサシ

昨日のコアジサシの続きが見たくて、雨ですがお出かけです。目に入ったのはカイツブリ水上で、求愛給餌するのでが、私には婚活パーティは終了しカップルは成立していたように見えました。雨なのでポチット撮影です。撮影日 2021.5.16...

甘ったれなカイツブリ

カイツブリの幼鳥も大きくなり4羽の子育ては大変だろうな・・・なんて思っていると。いつのまにか幼鳥が3羽しか見えない。すると幼鳥1羽が親の背中に入ろうとしている。親は迷惑そうな目になっています。大きくなったのに、甘ったれてオンブ! 人間の子供と同じですね。背中に入るとコンパクトに収納された感じです。撮影日 2020.9.5...

おんぶカイツブリ

コアジサシを撮っていると遠くにカイツブリが居る。背中に違和感あり、良く見れば幼鳥を負んぶしてました。カイツブリ一家、巣を作るのか浮草を運んでいる。いつの間にか消えたと思うと沼の中の出ている。幼鳥は巣の上の置かれた。撮影日 2020.6.6...

カイツブリ

葉っぱの陰で上手く撮れない。露出を変えたのですが、負んぶカイツブリわかりますか?餌を運んでくると、おんぶ解消され離れて行きました。撮影日 2020.5.30...

近くの公園散歩

カイツブリが巣作り中に、お魚プレゼント。もう少し見てれば良かったかな。こちらも巣作り中。...

カイツブリ

カイツブリの集団。アレ!白っぽいヤツが・・。写真を拡大2種類のカイツブリかと思って喜んだのですが、よく見るカイツブリは繁殖羽、白っぽいカイツブリは非繁殖羽とのことです。撮影日 2019.9.1(後日追加)撮影日 2019.9.15&16...

カイツブリ

雨が多く近くの公園ですゆっくり沼を見ているとカイツブリが魚を持って幼鳥のところへ写真が少ないので、蓮の花もアップ撮影日 2019.6.29...

カイツブリ

私の撮影できる日は雨ばかり、梅雨なので仕方ないですね!近くの公園の屋根のあるベンチで、CMさんと世間話。霧雨になったので帰宅することに。帰る道撮った写真、幼鳥のカイツブリが7羽・・大家族です。写真をみれば、おんぶカイツブリも!ベンチでゆっくりしている時に、巣が見えたのでパチリ!。撮影日 2019.6.22...

カイツブリの巣

久しぶりに近所の公園を散歩するとカイツブリの巣を発見卵あるけれどカラスに食べられなければ良いけど撮影日 2018.5.27【追加】2018.6.10 昨日、野鳥撮影の帰りに波志江沼に見に行くと卵が見えない。カラスが巣のすぐ近くに容疑者C、重要参考人で連行したがカラスの勝手法に従うしかない。...