チャリこぎ日記
野鳥のブログなのにチャリこぎ(^_^;) ブログ開始時はサイクリングだったのですがカワセミを撮ったら異変が起こりました。画像をクリックして頂ければ画面が大きくなります。
群馬県(野鳥)
ケリ
田んぼでは稲刈りが始まり、稲を刈った後の田んぼ2か所でケリを発見しました。撮影日 2022.9.17...
伊勢崎市(野鳥)
ケリ
休耕田のケリこの付近で見るケリは、3年ぶりです。撮影日 2021.9.26...
群馬県(野鳥)
ケリ
田植えの季節、農家の軽トラを威嚇するケリです。近くで子育てしていると思います。おまけ:アオサギムラサキサギが撮りたかったのですが、アオサギばかりです。抜けてしまったのか、探す場所が悪いのか・・・。撮影日 2021.7.3...
群馬県(野鳥)
ケリ
ハスカワ、ヨシゴイを撮影した後に移動して板倉町の田んぼで探鳥です。ケリを数か所で発見しました。飛翔は難しい。太陽光のシルエットになってしまいました。その中から一番良い写真をアップしました。ケリを見かけた田んぼでは、イナゴが沢山いました。無農薬の田んぼかと思います。写真を見ると1フレーム7羽がマックスでした。撮影日 20202.8.02...
群馬県(野鳥)
ケリ
アマサギを撮影したあと、この周辺を自転車で探鳥することに。(自転車は車に積んでいます。)最初、見つけたキジの写真を撮ろうとファインダーを覗くと、キジの後方にケリが居た。カラスがキジとケリの方向をジッと見ている。巣でもあるのか???。キジは全く動かず。キジの巣があるのかも・・・・。ケリは飛んだ。警戒声はなしなのでケリの巣はないと思う。撮影日 2020.6.7...
伊勢崎市(野鳥)
ケリ
台風24号が沖縄に接近。群馬も朝から小雨が降っている。車からの撮影で問題なし。ケリを2カ所で発見できました。撮影日 2018.9.29...
館林市(野鳥)
ケリ
「ケリ」を田植えを終えた田んぼで見つけました。①ケリ(幼鳥と思われる)②ケリ③ケリ④ケリ渡良瀬遊水地でサイクリング&野鳥探しの帰り道の田んぼでケリを発見しました。最初発見した場所は、親子で計3羽(①~③)幼鳥①が親鳥から離れすぎると「キリリッ」と②の親鳥が鳴いていました。④は他の場所に居たケリです。写真を撮ろうとしたら飛び立ってしまったのでこの写真になりました。撮影場所 群馬県館林市撮影日 2016.6....