fc2ブログ

ジョウビタキ

雪が降ったので雪の中の野鳥を撮影に行って撮れたのはジョウビタキだけでした。雪はないけれどジョウビタキ。撮影日 2022.12.25撮影場所 前橋市(嶺公園)場所が違うのですが少し前に撮ったジョウビタキのオスおまけ...

ジョウビタキ

昨日の続きジョウビタキが蝋梅に止まってくれました。おまけシロハラこの日は、ルリビタキやトラツグミに逢えませんでした。帰る途中に大室公園に寄ったのですが、レンジャクは来ていませんでした。撮影日 2022.2.19撮影場所 群馬県前橋市嶺公園...

ジョウビタキ

ジョウビタキが見られる季節になりました。雄は、先週撮影したものです。撮影日 2021.11.06と11.13...

桜とジョウビタキ

桜の花とジョウビタキを狙いました。桜の無い場所であれば撮れるのですが(^_^;)撮影日 2021.3.27...

ジョウビタキ

ジョウビタキです。ジョウビタキのメス 撮影日 2021/1/10t&1/11...

蝋梅とジョウビタキ

ネット検索していたら赤城でヒレンジャクの投稿があったので、先週の日曜日に赤城ふれあいの森に行ってみました。ヤドリギのある場所を、ひたすら歩いたのですが逢えない。レンジャクが居ないヤドリギの写真です。色の濃い実のヤドリギ。今年は、雪が少ない。でも頂上は雪景色です。何とか見つけたのはイタチ。 コスプレのお嬢様達とカメラマも居たのですが、レンズは向けませんでした。アトリは居ました。断念して嶺公園へルリビ...

ジョウビタキ

ジョウビタキが形の良い樹木に乗って撮ってとポーズをとっているいる感じです。撮影日 2020.1.4...

ジョウビタキ

こちらの写真で顔を出して欲しかった撮影日 2019.4..7...

ジョウビタキ

最近、ジョウビタキを良くみるようになりました。ロウバイに出て来てくれました。季節にピッタリです。撮影日 2019.1.6...

ジョウビタキ

冬鳥が沢山見られるようになりました。撮影日 2018.11.18...