fc2ブログ

タゲリ

冬の貴婦人タゲリに逢えました。順光は羽根の色が綺麗で目もくっきり出ます。ここからの写真は逆光なので、明るさ修正撮影日 2023.1.13...

タゲリ・コウノトリ・チュウヒ他

谷中湖の西から谷中湖の北側の駐車場を移動するとタゲリが上空を通過しました。上空が開けた場所へ移動すると、コウノトリが上空を通過。足環は無いようでした。(アップしても見えない)チュウヒも飛んでくれました。ネグラ入りには早い時間でした。駐車場ではベニマシコ(メス)の姿も撮影日 2023.1.4...

タゲリ

榛名からの帰りにタゲリ発見突然飛び立つ。腕が悪くて残念な写真撮影日 2022.1.29...

タゲリ

田んぼの貴婦人、冬の貴婦人のタゲリ前回とほぼ同じ場所に居ました。撮影日 2021.2.27...

タゲリ

榛名の帰り道に、タゲリ撮影です。ずっと滞在しているようです。撮影日 2021.1.10...

タゲリの飛翔

買い物は妻に任せて私は探鳥(前回投稿の続き)です。飛んでいるタゲリを撮ることができました。この日は、短時間でしたがノスリの捕獲、タゲリの飛翔、ハヤブサの捕獲失敗シーン、モズなど見ることができました。撮影日 2020.12.26...

タゲリ

榛名山で野鳥を探して収穫が殆んどなし。コミミでもいたらと思い高崎市経由で帰宅することにしました。コミミもカメラマンも居なかったのですが、タゲリを見ることができました。似たような写真ばかりなので拡大してみました。5羽いたのですがソーシャル・ディスタンス。犬を連れて散歩する人がタゲリの近くに近づいてきたので飛ぶぞ!とカメラを構えたのですが餌探しをしていました。人馴れしているようです。撮影日 2020....

タゲリ

この日は、探していた鳥さんを見つけられず。鳥さんの写真展に行けば平日のみの開催(^_^;)仕方なく昨年、コミミが出没した場所に行ってみた。予想通りバーダーさんは居ない。少し走り回るとタゲリとバーダーさん1人発見。全く知らない人ですが、世間話をしながらタゲリ撮影! タゲリも安心しているのか比較的近くで餌探し。帰る前に近くを散歩していると、トビらしき猛禽がて全く飛ばなかったタゲリが飛び出した。しかし、満足に...

タゲリ

ミミズです。この上にはコミミズク(昨日アップ)前回は逆光で条件がわるかったので、今回は順光なのでいい感じです。撮影日 2018.3.4...

タゲリ

タゲリ撮影日 2018.3.3...