チャリこぎ日記
野鳥のブログなのにチャリこぎ(^_^;) ブログ開始時はサイクリングだったのですがカワセミを撮ったら異変が起こりました。画像をクリックして頂ければ画面が大きくなります。
群馬県(野鳥)
タマシギ
タマシギ遠くてトリミング大・・・。証拠写真撮影日 2021.7.3...
伊勢崎市(野鳥)
タマシギ
タマシギです。 タマシギが居たら良いなと思いながら、たまたま通ると・・・ビンゴ!撮影日 2020.8.23...
群馬県(野鳥)
タマシギの飛翔
昨日のつづき。 タマシギの雄が突然飛び出した。撮影日 2020.8.2...
群馬県(野鳥)
タマシギ
昨日までにケリやタヌキを投稿しましたが、一番見たかったのはタマシギです。雌のタマシギを撮ることができました。雄のタマシギが飛んで来て雌が寄ってきてくれました。ツーショット!手前の草が邪魔ですが撮れたっだけでもラッキーです。撮影日 2020.8.2撮影場所 板倉町...
野鳥(未分類)
タマシギ
初撮りのタマシギです。目的地に到着すると、多くのカメラマンのレンズの先にタマシギを直に見つかったのですが顔が見えない。今日は、朝からこの位置で4時間動かないとか・・。近くにオスも居たのですが顔を草の中に入れて体の一部が見えるだけでした。渡良瀬遊水地から一般道を2.5時間かけてタマシギが居るという千葉県に移動したのですが、帰りが遅くならないように退散。帰りは疲れて高速道路でした。 撮影日 2017....