チャリこぎ日記
野鳥のブログなのにチャリこぎ(^_^;) ブログ開始時はサイクリングだったのですがカワセミを撮ったら異変が起こりました。画像をクリックして頂ければ画面が大きくなります。
渡良瀬遊水地(野鳥)
タゲリ・コウノトリ・チュウヒ他
谷中湖の西から谷中湖の北側の駐車場を移動するとタゲリが上空を通過しました。上空が開けた場所へ移動すると、コウノトリが上空を通過。足環は無いようでした。(アップしても見えない)チュウヒも飛んでくれました。ネグラ入りには早い時間でした。駐車場ではベニマシコ(メス)の姿も撮影日 2023.1.4...
渡良瀬遊水地(野鳥)
チュウヒ
今日のお目当てのチュウヒです。2年前に来たときは、何度もチュウヒを見られたが今日は出没が数回で遠い。そのためかカメラマンも少ない。ねぐらが変わったのか、時期が早いのか???チュウヒ・・・遠いのでトリミング大です。撮影地 渡良瀬遊水地 第一調節池撮影日 2021.11.13...
渡良瀬遊水地(野鳥)
チュウヒ
多々良沼経由、更に道草をしていたので渡良瀬遊水地の到着は15:00を過ぎてしまいました。まずサイクリングを30分してから、チュウヒの撮影です。撮影日 2021.1.161月16日の野鳥撮影は26種類。(見た野鳥は40種程度)です。これを9分割してブログに投稿しました。1月16日の撮影&投稿は、チュウヒの塒入りが最後です。...
渡良瀬遊水地(野鳥)
チュウヒ
チュウヒのねぐら入りを見に行きました。昼間、風が強く自転車に乗れなかった。夕方、風が止んだのでチュウヒも見たいが自転車を車から降ろして探鳥サイクリング開始、すると富士山が見えたので富士山背景に鳥が飛ばないと待ちましたが日暮れ!チュウヒのねぐら入りは、日が暮れてしまって撮れる状態で無い!チュウヒは、初見初撮りです。撮影日 2019.1.19...