チャリこぎ日記
野鳥のブログなのにチャリこぎ(^_^;) ブログ開始時はサイクリングだったのですがカワセミを撮ったら異変が起こりました。画像をクリックして頂ければ画面が大きくなります。
館林市(野鳥)
ツルシギとイソシギ
多々良沼のツルシギ多々良沼のイソシギ撮影日 2022.10.30...
伊勢崎市(野鳥)
ツルシギ
ツルシギ撮影日 2021.9.18...
伊勢崎市(野鳥)
アオアシシギとツルシギ
オグロシギとアオアシシギで投稿したところ、2名の方から鳥名が違っているコメントを頂きタイトルを変更することができました。改めて、コメント頂いた方に感謝いたします。10/6は、この田圃は水が抜かれ居ませんでした。撮影日 2019.9.29...
館林市(野鳥)
ツルシギ
これは以前撮ったことのあるツルシギかと思います。これツルシギではないかも撮影日 2018.11.17...
館林市(野鳥)
ツルシギ
ツルシギのシンクロ撮影日 2018.1.14撮影場所 多々良沼 (群馬県館林市)...
館林市(野鳥)
ツルシギ
足が赤いのでアカアシシギかと思いましたが、地元の人がツルシギと言っていました。アカアシシギは、嘴で見分けるとのこと忘備録メモ・嘴が長いのがツルシギで短いのがアカアシシギ・嘴が下半分だけ赤くなるのがツルシギで上も少し赤くなるのがアカアシシギ撮影日 2017.12.3 と2017.12.10撮影場所 多々良沼...