fc2ブログ

トウネン

休耕田に数羽(たぶん)トウネンが居ました。撮影日 2019.9.1...

トウネン

何だこの鳥「シギ」って難しい。これも図鑑と睨めっこです。・・と投稿。すると読者の方により、アンドロイドの鳥判定機にて「ヘラシギ」と判定いただきました。クチバシがヘラになっていない点が気になります。・・違っていたら教えて頂けると有難いです。・・・ヘラシギに似ている鳥で検索・・・トウネンの冬羽と思われるので変更します。撮影日 2018.11.10...

トウネン

イカルチドリの中に、ちょっと違うと思って撮影。家に帰り図鑑と睨めっこしてトウネンかな・・ということに!..その後、先輩たちのブログの写真を見ているとオジロトウネンに近い!撮影日 2018.10.042018.11.20 オジロトウネンからトウネンに変更...

トウネン

野鳥の名前わからなことが多い、特にシギとチドリ。今回「なんだこの鳥」のタイトルで投稿したら教えて頂きました。バードウオッチングしている人が居ると聞けるのですが、難しい!誰か教えて頂けるとありがたいです。2017年11月にも撮っている 備忘録:トウネンは、夏羽と冬羽が異なり、夏羽は赤っぽくなる。撮影日 2018.2.24撮影場所 多々良沼...

多々沼の野鳥2017_11

シギ類の名前は、難しいくてわからない(・_・;)これから見るシギは微妙に違う飛んでいるアオアシシギことらは足が赤いぞ!シギとサギカンムリカイツブリミサゴアオジ?カワセミ...