fc2ブログ

ホウロクシギ2

土曜日は、雨の中のホウロクシギを撮影。日曜日は雨が上がったので条件が良いと思いホウロクシギ探しに出かけました。すると、車が5~6台休耕田の横にあったのでホウロクシギ?と行ってみると探す手間が省けました。車の中から撮影を開始。しばらするとカメラマンが増えて、車も2倍に増えてしまい車の外からの撮影状態に変化。ホウロクシギは遠くに歩いて行ってしまい、私の機材では満足に撮れないので諦めて他の場所へ移動し帰...

ホウロクシギ

珍しい野鳥「ホウロクシギ」を初めて見ました。。ホウロクシギL=63 コサギL=61cmと図鑑にあるのですが逆にも見えます。シベリアやカムチャツカで繁殖し、冬期にはフィリピンや台湾、オーストラリアなどへ渡ります。カニやゴカイを良く採食するようですが、田んぼの中のカエルを何度も捕獲してました。私の図鑑では、★★★(希少)に分類され、絶滅危惧種Ⅱ類です。撮影日 2021,9.4...