fc2ブログ

ミコアイサとカンムリカイツブリ

渡良瀬遊水地の谷中湖のミコイアイサカンムリカイツブリこの日は風が強かった。自転車を持ってこなかったので活動範囲が狭くなってしまった。撮影日 2023.1.4...

ミコアイサ

ミコアイサ(パンダガモ)の雄4羽と雌3羽を見つけました。雄4羽、雌3羽のミコアイサ撮影日 2022.12.17撮影場所 前橋市大室公園...

ミコアイサの飛翔

近くの沼でミコアイサの飛翔撮影ができました。撮影日 2021.11.20...

ミコアイサ

今シーズン初見のミコアイサ(パンダガモ)のオス水中から出てきた所をパシャり!沼を覗いた途端、ミコアイサのメスは離れて行った。あれメス2羽いたようです。遠くに行こうとしたのですが決まらず、とりあえず北西に走ろうと寄った沼でミコアイサを発見、この他に、マガモ、ハシビロガモ、コガモ・・・など。撮影日 2021.1.10...

ミコアイサ

公園に到着して沼をみればミコアイサが2組、しかし、沼の真ん中で遠い。公園から帰る時に、沼を見ると目の前にミコアイサ。特に、メスのミコアイサを近くで撮れたのは初めてかも!オスのミコアイサも近くです。撮影日 2020.2.24撮影場所 大室公園...

ミコアイサ

ヒレンシャク撮影の後、帰える途中、通称パンダガモが見えたので撮影水に潜り捕らえてきたのはドジョウ?大物捕獲、・・この後カラスが横取りを狙うが水中に逃げ込み回避私が、この沼でミコアイサを見たのは初めてです。それから警戒心が少なく近くに来てくれました。撮影日 2020.2.8...

ミコアイサ

嶺公園で見るミコアイサは初めてです。沼に潜って見失ったと思ったら飛んで戻ってきたミコアイサは、大きな魚を咥えていました。急ブレーキ!魚を捕る前に撮った写真です。メスのみ2羽。オスは見つかりません。撮影日 2019.3.10...

ミコアイサ

嶺公園の帰りに寺沢ダムを見ればミコアイサ撮影日 2019.1.26...

ミコアイサ

寄り道して荒子沼に行くとミコアイサ発見警戒心が強く近くに来てくれない。するとジョギング男子が沼の周りを走っている。これで近くに来てくれると予想したら、アレ何処かに飛んで行っちゃった。飛び出し狙う準備してなかった(~_~メ)撮影日 2018.2.4...

ミコアイサ

昨年、関東近辺ぶらぶら旅日記で寺沢沼のミコアイサがあったので嶺公園に近いので行ってみました。1羽ですが期待通り、ミコアイサを発見しました。撮影場所を忘れないように風景も撮影シグマ SIGMA150-600mmF5-6.3 DG OS HSMの手持ちが多いのですが今回、APO TELE CONVERTER 1.4x EX DGと三脚、そして沢山トリミングです。カメラは、EOS 7DMK2撮影日 2018.1.7撮影場所 寺沢沼 (群馬県前橋市)...