チャリこぎ日記
野鳥のブログなのにチャリこぎ(^_^;) ブログ開始時はサイクリングだったのですがカワセミを撮ったら異変が起こりました。画像をクリックして頂ければ画面が大きくなります。
野鳥(未分類)
ヤマセミ
久しぶりのヤマセミ撮影日 2022.3.21...
群馬県(野鳥)
ヤマセミ他
オオルリの囀りが聞こえた方向を見ると居ました。ただ、背景が明るいので露出補正を+2 2/3で撮影オオルリコサメビタキヤマセミに逢えた時は、「雨」でした。天気予報は良くないのですが、GW最終日なので出かけちゃいました。撮影日 2021.5.5...
群馬県(野鳥)
ヤマセミ
ヤマセミの番いがここに止まった写真は、初めてです。同じポーズで動かないので、少し撮って退散。撮影日 2021.4.3...
群馬県(野鳥)
ヤマセミ
川をヤマセミ通過...
野鳥(未分類)
ヤマセミ 観察4
先週、50m位離れた場所から撮影して飛び立ちそうだった。今日は、30m位近づくと、超警戒しているように見えたので飛び出す前に、撮影を止めて遠くからウオッチすることにした。...
みどり市(野鳥)
ヤマセミ 観察2
先週、求愛行動していたヤマセミは、今日は1羽だけ。時々、オスメス入れ替わっていて2羽同時に見ることがなかった。抱卵になったよです。(喜!)オスメスが入れ替わる場所が、巣かと思うのですが、桜が咲いていて人出が増えてきたので、今回は近寄らず、ここを離れて、夕方ここに来ることとした。桜が終われば静かな場所なので、このまま抱卵してくれれば5月が楽しみです。撮影日 2019.4.13 午前中撮影場所 群馬県...
みどり市(野鳥)
ヤマセミ 観察1
嘘だろー! ファインダーの中に見えるのはヤマセミ!!!。夢かと何度も疑ってしまいました。この場所は、カワセミが好きそうな場所なので通るたびに、そっと覗いたことが良かったみたいです。ヤマセミは、ブラインドが必要と聞いていたので、撮りたが撮れない野鳥と思っていました。この写真30m位の距離の撮影、シャッター音が聞こえるのか目線をくれます。しかし逃げず10分位、ウオッチングできました。その後、求愛行動で...