fc2ブログ

メボソムシクイ

昨日の続きです。ムシクイの仲間?と思い撮影、家に帰り図鑑と睨めっこしたのですがウグイスにも見えるしムシクイの仲間にも見えます。見分け方を読んでもチンプンカンプンです。教えて頂ければありがたいです。標高1000m弱2羽いたのでツガイかと思います。撮影日 2021.4.30...

なんだこの鳥⇒オオヨシキリ

前回のなんだこの鳥と別と思われるのですが・・? ⇒オオヨシキリのコメント頂きましたありがとうございます。撮影日 2019.7.20...

なんだこの鳥

名前が分からなくなるとブログ投稿が中断してしまう。何だこの鳥で!撮影日 2019.7.20...

なんだこの鳥

取の大きさは30cm位かと思います。森の中から飛び出して、この写真の場所へ1秒程度止まって何処かに行ってしまいました。...

なんだ?

野鳥を撮り始めて約3年、知らない鳥だらけ!赤城山覚満淵の沼では野鳥が見えず、少し森に入ったら発見!でも、名前がわからない1名前がわからない2インターネット検索しても、探しかたが下手!撮影日 2016.8.21...

タヒバリ

タヒバリかと思います。コアジサシを探して、沼を回る(サイクリング)間に見つけた野鳥No1本日の走行距離 27.6Km (コアジサシ6と同じ)累計走行距離 5,229Km撮影日 2016.6.25EOS7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM...