fc2ブログ

赤城山へ行く。

赤城山の大沼をサイクリングで一周、覚満淵は、ハイキングして来ました。覚満淵で撮影したゼンマイ・・・ちょっと面白かったのパチリ!...

ポピー咲く

家の周辺をサイクリング粕川SRを走っていたらポピー畑が見えたので、対岸に回ってシャッターを切る。写真の上に少し見えるのが、粕川SR。本日の走行距離 24.8Km走行距離累計 1070Km走行日  2012.5.26...

1000Km突破

自転車を購入してからの距離が、1000kmを突破。約2年を必要とした。これから、ペースを上げたい。体重を減らしたい。体脂肪を下げたい。本日のコース  華蔵寺 ⇒ 粕川 ⇒ あかぼり・せせらぎ公園 ⇒粕川 ⇒ あかぼり・しょうぶ園 ⇒ 波志江沼   ⇒ R17 ⇒  粕川 ⇒ 華蔵寺あかぼりしょうぶ園で、黄色い花が4~5本咲き始めた。昨日は、咲いていなかった。本日の走行距離 14.7Km今までの累計  1,...

アカシアを食べる。

土手を走ると微かに甘い香り、アカシアの白い花が咲き始めた。アカシアの天ぷらと、酢の物は、大好物!思わず自転車を降りて花部を採取した。この時期限定、「幻の料理」どこにも売っていない。夕食のテーブルに、アカシア料理が追加される。酢の物は、鍋に湯を沸かし、房ごと投入。軽く湯通し(約10秒くらい)。砂糖、酢、わずかなお醤油を混ぜるだけでOK!。写真は、残念ながら、無し。アカシアは、蜂蜜で有名。レシピ検索した...

利根川を伊香保ICまで

自己新記録更新群馬県玉村町の東部スポーツ広場から渋川伊香保ICまでの利根川サイクリングロードを往復しました。大型連休の初日、自己最高の走行距離を目指して、下流の玉村からスタート、目標は往復50Km以上!疲れても明日から休み、気温も熱くなく寒くなく、風も無くベストコンディション。上へ上へ走った、対岸の先の敷島球場からは、少年野球と思われる声援が聞こえたり、ウグイスの鳴き声聞きながら、とにかく走った。し...