fc2ブログ

波志江沼の野鳥

群馬県伊勢崎市の波志江沼で撮影した野鳥の写真エナガ 2016.6.26カワセミ 2016.1.3カワセミ 2015/11/3カワセミ 2015/08/02カワセミ 2015/06/30カワセミ 2014/01/01カワセミ 2013/12/23カワセミ 2013/12/23カワセミ 2013/12/23カワセミ 2013/9/28 (祝!初カワセミ)コアジサシ 2014/7/12コアジサシ 2014/7/6コアジサシ 2014/7/6コアジサシのホバリング 2014/7/20コ...

赤堀花しょうぶ園

↓ 6/14(土)撮影・・今がピークで屋台も人も多い。30種、24,000株の花菖蒲だそうです。↓ 6/14(土)撮影↓ 6/14(土)撮影いつものサイクリングコースは通行止め!自転車は、南の駐車場へ置いて菖蒲園を歩く。(本日のサイクリングの走行距離 8Km・・6/14)================================================今日(6月8日)菖蒲がそこそこ咲き始めて屋台も2...

梅雨に入る~キジ発見

梅雨入りをして、天気がはっきりしない。空が少し明るくなったので、チャリこぎ開始華蔵寺橋(粕川)から北へ100m位走ったら、雉の鳴き声カメラをリュックから出して急いで撮影、まるでポーズをとっているようだ!更に粕川を北に2Km位行くと高速道と上武道路の下を通ると、掘り抜き山がある。ここにホタルののぼり、今年も頑張ってホタル育てたんだ!赤堀花しょうぶ園で雨急いで波志江沼まで行き雨宿りしながら野鳥を観察。華...

波志江沼の蛇

私は蛇が大嫌い!いつものように、波志江沼の野鳥探しに出かけた。すると2m位の蛇が散歩道を横切ろうとしている。早く逃げたいが、蛇の向かう先に、30代位の女性がベンチに腰かけている。その女性が悲鳴を上げる前に何とかしようと思い、「向こうへ行った方がいいですよ」と軽く声を掛け指さす。しかし、完全に無視された。何んて声を掛ければ悲鳴を聴かずに済むだろうと考えているているうちに、蛇は、女性と私と間を通り抜け...