チャリこぎ日記
野鳥のブログなのにチャリこぎ(^_^;) ブログ開始時はサイクリングだったのですがカワセミを撮ったら異変が起こりました。画像をクリックして頂ければ画面が大きくなります。
野鳥(未分類)
ジョウビタキ撮れました!
今日はジョウビタキが撮れました。 3~4m位まで近くに来てくれたのでバッチリ!!ジョウビタキジョウビタキシメノスリ?撮影場所 伊勢崎と前橋の境(桂川)撮影日 2015/1/25本日の走行距離 5.6Km累計走行距離 3,667km...
野鳥(未分類)
カワセミ14(ダイビング)
カワセミ発見!!!カワセミ急降下カワセミ・ダイビングカワセミ・ダイビング:やっと撮れたダイビング写真獲物なしリトライだ!獲物逃がした・・しょぼん・・こんな風に見える。もう一回上から今日のサイクリングで最初に撮った野鳥(メジロ)虫を追いかけているようだ!ちょっと大きめの鳥、最初はヒヨドリかと思っていたが赤いものが見える。アカゲラ?華蔵寺公園⇒波志江沼⇒桂川⇒粕川⇒華蔵寺本日の走行距離 17.1Km累計走行...
野鳥(未分類)
トンビ撮った
猛禽類カッコいいが、なかなかうまく撮れないが、今日は私に向かってきた!浅間山と群馬県庁水を抜いた波志江沼では、鴨や白鷺が餌を求めて沢山集まっている。撮影日 2014/1/10累計走行距離 3,645Km...
野鳥(未分類)
野鳥探索正月サイクリング2
昨日に続き、野鳥探索サイクリング,華蔵寺公園⇒波志江沼⇒その北⇒北桂川⇒華蔵寺メジロ:波志江沼の歩道からシラサギ(ドジョウを捕る) 波志江沼にて波志江沼から浅間山を見る。沼の水を抜いているため鴨やシラサギが集まっている。沼の野鳥撮影と上のメジロ撮影を・・波志江沼でコゲラ発見帰り道では、カワセミ・・・昨日に続き発見本日、鳥さんが多くサイクリングの距離が伸びなかった!本日の走行距離 10.08Km累計走行距離...
野鳥(未分類)
2015年の初野鳥
2015年正月の初サイクリング&野鳥探索走り始めて1Km位でカワセミ発見!いい年になりそうです。カワセミのホバリング :西桂川ジョウビタキ(メス):西桂川波志江沼から北へ:アオゲラの巣を訪問するが嘴を出すだけ!夕暮れになり白い筋がアオゲラは、2014/12/21のブログに写真あり。飛行機が夕日に映える1飛行機が夕日に映える1撮影日 2015/1/3本日の走行距離 15.1Km本日までの累計走行距離 3...