チャリこぎ日記
野鳥のブログなのにチャリこぎ(^_^;) ブログ開始時はサイクリングだったのですがカワセミを撮ったら異変が起こりました。画像をクリックして頂ければ画面が大きくなります。
館林市(野鳥)
ミコアイサ
ヤツガシラが出没しそうにないので城沼へ行きました。するとミコアイサに逢えました。今年、初見なので満足、実はその後ヤツガシラに逢えました。(前々回のブログ)撮影日 2017.12.24...
桐生市(野鳥)
ルリビタキ
僅かな時間でも野鳥探索です。時間が無いと焦ってしまい逃げられちゃいました。1枚だけ撮れたルリビタキです。僅かな時間でも野鳥探索!、気持ちが焦っていると逃げられちゃいますね(^_^;)何とか撮れた1枚撮影日 2017.12.23...
館林市(野鳥)
ヤツガシラ
公園に到着10:30頃到着、カマラマンは日本庭園に集中していた。ここで数分眺めるがヤツガシラが出没する雰囲気が無いので城沼に行く。すると、ミコアイサとカンムリカイツブリ(後日アップかな)が見えたので撮影。その後、日本庭園に戻るが相変わらず重い雰囲気なので素通り。周囲の畑を回るとキジが2羽居たので早速撮影。その周りにはムクドリ集団!キジが姿を消したら数m左に!!ヤ・ ヤツガシラ!!!!ヤツガシラ発見! ...
前橋市(野鳥)
コゲラ
樹木の葉が落ち野鳥が見やすくなりました。残り少ない葉をバックにコゲラを撮りました。撮影日 2017.12.17撮影場所 前橋市の大室公園...
前橋市(野鳥)
埴輪にビンズイ
ビンズイが埴輪に止まったので撮影撮影日 2017.12.17撮影場所 大室公園...
館林市(野鳥)
カンムリカイツブリ
夕方になり人数も減り、沼の中央に居たカンムリカイツブリが近くに来てくれるようになりました。餌を咥えているように見えます。夕日の中のカンムリカイツブリ撮影日 2017.12.10撮影場所 群馬県館林市 多々良沼...
館林市(野鳥)
エナガ
好きな野鳥なので・・。撮影日 2017.12.10撮影場所 群馬県 多々良沼...
館林市(野鳥)
セグロカモメ
今日も居ましたセグロカモメ撮影日 2017.12.10撮影場所 群馬県 多々良沼...
館林市(野鳥)
アオサギ
アオサギがお魚ゲット!!降りた場所には、セグロカモメとツルシギ、足が白いシギは何んだ?撮影日 2017.12.10撮影場所 群馬県 多々良沼...
館林市(野鳥)
トビ(トンビ)
ミサゴのダイビング(昨日の続き)の後、トビが急降下でも着水したように見えなかった。隣の人が、トビが真似をすると言っていたので納得!後で写真を見ると嘴に魚が撮影日 2017.12.10撮影場所 多々良沼...
Next Page