チャリこぎ日記
野鳥のブログなのにチャリこぎ(^_^;) ブログ開始時はサイクリングだったのですがカワセミを撮ったら異変が起こりました。画像をクリックして頂ければ画面が大きくなります。
高崎市(野鳥)
ツミ
今年の梅雨は、よく雨が降ります。週末も雨なので平日の仕事の帰りにツミの居る公園に行きました。今年も合うことができたのですが、日暮れも近い曇天、手持ちでシャッタースピード1/80の悪条件です。撮影時間も10数分でしたが、撮れてよかった(^O^)/今年は育ちが早いのかな?撮影日 2019.6.25...
未分類
イノシシ出没
桐生自然観察の森でイノシシ発見!サンコウチョウ探しに出かけたのですが、声は聞こえど姿は見えず。森の中を周回しているようです。歩き疲れて帰る時に駐車場から南を見れば、イノシシ!!注意が必要です。イノシシ葉が落ちているのと思えば、蛾!駐車から撮ったメジロです。ドドメを食べてました。桐生自然観察の森で撮れたのは、何とか識別できるキビタキ程度でした。サンコウチョウは、サンデンの赤城事業所でも鳴いているとの...
伊勢崎市(野鳥)
カイツブリ
私の撮影できる日は雨ばかり、梅雨なので仕方ないですね!近くの公園の屋根のあるベンチで、CMさんと世間話。霧雨になったので帰宅することに。帰る道撮った写真、幼鳥のカイツブリが7羽・・大家族です。写真をみれば、おんぶカイツブリも!ベンチでゆっくりしている時に、巣が見えたのでパチリ!。撮影日 2019.6.22...
栃木県(野鳥)
コマドリ
コマドリです。コアジサシを撮った後、天気が良いのでコマドリ撮影に「来たのですが、駐車場は土砂降りです。引換すか雨具は無いか探している間に、空が青くなりあっという間に晴れ。(10分程度)この日は、コマドリ探しにくかったです。撮影日 2019.6.16...
伊勢崎市(野鳥)
コアジサシ
野鳥の写真は、晴れが良いですね。1時間位の撮影で沢山撮れたので撤収です。撮影日 2019.6.16...
野鳥(未分類)
ホシゴイ
雨の中のホシゴイこの公園の常連さん撮影日 2019.6.15...
伊勢崎市(野鳥)
雨の中のセキレイ
セキレイの幼鳥がコアジサシと並んでいるので撮影、梅雨なので(^_^;)撮影日 2019.6.15...
伊勢崎市(野鳥)
雨の中のコアジサシ
雨でも撮影、上空のコアジサシはレンズに雨が!池へのダイビングは、遠くて雨で霞んでしまう。仕方なく橋の上の給餌の写真です。この子、餌が欲しいと猛アピール親鳥が小魚を持ってくるのですが・・。餌を与えず飛び立つ(Go-aroundかな?)この後も親が来て、魚を与えず飛び立つ。幼鳥に飛びなさいと促している感じでした。頻繁に小魚を運んでくるのでシャッターチャンスは沢山ありましたが、雨に傘、手持ち撮影。暗くてシャッタ...
伊勢崎市(野鳥)
ツバメ
雨が強いので屋根のあるベンチで休憩すると飛び回っていたツバメのの幼鳥も一休み後ろのピンクは睡蓮撮影日 2019.6.15...
伊勢崎市(野鳥)
カワセミ
雨!おとなしく家で写真の整理でもと考えていたのですが半日が限界でした。お出かけすると久しぶりのカワセミ君。カワセミ君も雨を気にしてるのか空を見上げている。撮影日 2019.6.15...
Next Page