チャリこぎ日記
野鳥のブログなのにチャリこぎ(^_^;) ブログ開始時はサイクリングだったのですがカワセミを撮ったら異変が起こりました。画像をクリックして頂ければ画面が大きくなります。
長野県(野鳥)
マミチャジナイ
マミチャジナイを見ることができました。この場所から20m位離れた場所でキバシリを発見。キバシリを撮影していたら、マミチャの近くにムギマキが来てくれたのですが、築くのが遅れてしまい、ムギマキの飛ぶ姿を見ただけで撮影できませんでした(^_^;)撮影日 2021.10.24撮影場所 戸隠...
長野県(野鳥)
オオアカゲラ
オオアカゲラを見ることができました。近くを飛んでくれたのでシャッターは押したのですが、枝被りばかりでした。撮影日 2021.10.24撮影場所 戸隠...
長野県(野鳥)
サメビタキ
戸隠にムギマキ狙いで行ったのですが、この樹木に出没したのは昨日までだったようです。ここで見ることができたのはサメビタキです。コサメビタキに見えるのですが顎線と下嘴基部の山吹色が少ない点からサメビタキにしました。(自信なしです。)撮影日 2021.10.24...
ハイキング
乗鞍高原とカケスなど
畳平・剣ヶ峰をハイキングしようと出かけたのですが、乗鞍高原からのシャトルバスが雪で運行中止になってしまった。乗鞍高原の滝や沼めぐり、探鳥することになりました。撮影スポットからの登ろうとした山を見る。三本滝の中の2つ。パノラマ撮影すれば良かった。ここからは野鳥編です。カケス100羽以上のアトリの群れに出会うのですが、逆光で満足に撮れないので、露出を思い切りプラスキバシリは、樹木の暗い場所からでてきま...
野鳥(未分類)
カワセミ
ツツドリを撮影して帰ろうと歩き始めるとカワセミの鳴き声がしたので、河原に降りると居ました。河原は日差しがあり、風も静かで温かいのでダイビングとを期待してカワセミ観察です、。予想外に私に向かって飛んで来たので慌てました。8m位先の枝に止まってくれたカワセミです。夕日で赤身あり。少しすると、私に気付き声をあげて飛び去りました。さて帰ろうとすると、また、飛んできました。逆光ですがこれも良しです。撮影日 ...
野鳥(未分類)
ツツドリ
また、ツツドリです。日曜日から急に気温が下がりました。この日は、天気が悪く野鳥撮影を止めてスマフォのバッテリー交換などしていましたが、午後から晴れてきたので夕方になってしまったのですが、河原の横の公園に行ってみました。カメラマンの姿は無かったのですが、ツツドリを簡単に見つけることが出来ました。風が強くて枝が揺れてうまく撮れない(^_^;)寒くてたまらないので帰ることにしました。撮影日 2021.10.1...
未分類
キツネに驚き
稲刈りを終えた田んぼでキツネが出没街中に近い田んぼでキツネを見られるとは驚きです。撮影日 2021.10.16撮影場所 群馬県伊勢崎市...
野鳥(未分類)
戦場ヶ原を歩く
ノゴマを撮影したくて出かけたのですが、姿を見ることも鳴き声を聞くこともできませんでした。ホオアカは、何度か見ることができました。アトリも2回ほど、小さな群れに出会いました。しかし、枝が混んだズミの奥のため、マニュアル設定で何とか撮影。ノゴマポイントにのび太君が何度も来てくれました。アオジもノビタキとコラボノビタキここからは、散歩編です。10月10日 天気予報は平日曇り、赤沼駐車場へ7:00頃到着。紅...
伊勢崎市(野鳥)
カワセミ
セイタカシギが見られるか沼を散歩しました。セイタカシギを見ることはできなかったのですがカワセミが居ました。撮影日 2021.10.9撮影場所 群馬県伊勢崎市(波志江沼)...
群馬県(野鳥)
ツツドリ
先週は赤いツツドリでしたが、今日は黒(普通)のツツドリでした。撮影日 2021.10.9...
Next Page